社会人の多くは、運動不足が顕著です。
- 飲み会
- 忙しい
- 一人暮らし
理由は様々です。
だからこそ、運動不足を解消するため。
動かないといけません。
社会人の評価は第一印象で大きく左右される。
といいます。
その第一印象は何といっても体型に左右される部分が大きいのです。
だからこその運動です。
でも具体的にどんな運動をするのが適しているのか。
いかにして取り掛かるのか。
これが分からないと何も始まらないと思います。
今回は社会人にオススメする運動不足の解消法についてです。
目次
体型を維持する・良くしていく効力は。
- 健康でいられる
- 自信がつく
- 見ている人は見ている
これらの効力があります。
特に「見ている人は見ている」これについては間違いなく。
常に均整の取れた体型を取れることを評価する人は少なくありません。
皆口に出さないだけです。
年を取ってみんな太っていく中引き締まった体型を維持できる人を、カッコいいと思うのは自然なことです。
とはいえ一番の効力は
なんだかんだで運動できる習慣が出来る。
ということですね。
運動を習慣づけられるということはそれだけで大きな財産です。
失った健康はお金で買えません。しかし運動は失われる健康を遅らせることが出来ます。
つまるところ幸せで生きることが出来る期間を伸ばしていくれる。
ということです。
だからこそ、運動を習慣化する必要があります。
オススメの運動を紹介していきます。
早速おすすめの運動を紹介します。
自分の体型、年齢、能力にあった運動を選んでもらえればうれしく思います。
社会人にオススメの運動1.ウォーキング
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
10分~1時間 | タダ | C(A) | S | C |
オススメ出来る人→これから運動を始める人、飽きっぽい人
まず初めるのであれば、これからだと思います。
手軽にできるし時間もかかりません。
それに歩くだけでもストレス解消になります。
効力は一回きりであれば、限りなく低いです。
でも、続けることで間違いなく財産を手に入れることが出来ます。
一生付き合っていく運動としてお勧めできるものがウォーキングです。
筋トレガチ勢にもオススメです
「体にたまった乳酸を落とすうえで、ウォーキングは有効」
とされています。
イヤフォンを耳に黙々と歩いていれば30分なんてすぐです。
シャワーを浴びる前に家の周辺を散歩するルーティンを作ってみる。
これだけでもいい習慣になると思います。
社会人にオススメの運動2.ランニング
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
10分~30分 | 5000円(靴・ジャージ) | C+(A+) | A | C+ |
オススメ出来る人→これから運動を始める人
運動と言えば、これをイメージする人は多いです。
ウォーキングよりもお手軽ではないですが取っつきやすい部類だと思います。
費用は掛かりますが・・・
費用も5000円ぐらいかかります。
ただジャージ・靴はみんな持っているはずです。
労力はそれなりにかかる分、一回当たりの効力がウォーキングよりも高いと言えます。
習慣化することでウォーキング同様の大きな財産を得られますが、加えてダイエットになる点は嬉しい所でしょうか。
体型維持・スタイルアップするうえでぜひ手を出しておきたいのがランニングです。
しんどい人はウォーキングと組み合わせる
長距離を意識するのはシンドイです。
自分で距離、時間を決めておいてノルマをクリアしたらそこからウォーキングに切り替える。
というやり方はそこまで無理がかかりませんのでオススメですね。
ウォーキング同様音楽を使えば、楽になる
イヤフォンを耳に突っ込んでおけば楽です。
スポフィティ、LINEミュージックなど有能な音楽アプリを落としておきイヤフォンを購入しましょう。
それだけで続ける難易度は爆下げです。
社会人にオススメの運動3.自重トレーニング
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
20分 | ランニングと同じ | B(S) | A | B |
おすすめしたい人→運動が楽しくなってきた人、筋肉をつけたい人、太りにくくなりたい人
筋トレの入門、自重トレーニングです。
最初のうちはシンドイですが、続けるうちに楽しくなってきます。
費用がほとんどかからないという点もうれしいところですね。
さらに、一番のメリットは筋肉がつくことです。
筋肉がつけば、維持に必要なエネルギーを吸収してくれるため太りにくくなるメリットがあります。
ランニングと組み合わせていきましょう
有酸素運動のランニングと組み合わせ、前進をくまなく鍛えましょう。
続けることで得られる効力は長い目で見れば相当なものがあります。
恋愛、仕事、趣味あらゆる場面で生きる強い体は日々の鍛錬で生まれます。
いろいろな技術が発展してきましたが、最終的に
いろいろな技術が発展してきました。
それでも最終的に必要になるのは強い体です。
仕事をやっていても体を鍛えておいて良かったな。
という場面は多くあり、基礎体力は間違いなく宝です。
社会人にオススメの運動4.自宅でのウエイト
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
20分 | 4万~8万 | A(S) | A | A |
オススメ出来る人
- 自重トレーニング以外をやってみたい人
- ジムに行く時間がない人
- 本格的にやってみたい人
ジム程本格的なトレーニングはできません。
それでも手軽にできるという点が素晴らしいです。
また、ジムに劣りますが効力があり、強い体を手に入れるうえで効果的です。
費用は掛かりますが、とにかくバーベルから初めてみましょう。
自宅で使うアイテム
- バーベル→2万~5万
- ベンチ→1万~4万
- ダンベル→1万~3万
- マット→1000円ぐらい
こんな感じですかね。
値段はピンきりです。
他はともかく、バーベルとマットが揃えば色んな部位を鍛えることが出来ます。
課筋アイテムですが、見返りは大きいと思いますね。
継続のしやすさはジムよりも上だと思います
感覚としては家の中に小さいジムを作る感じです。
そのため、継続しやすく手軽。この点が良いですね。
時間がない忙しい人にオススメです。
社会人の一番のネックは時間です。
例えば家の反対方向にジムがある場合、その往復分で多くの時間がかかります。
家の中にジムがあれば、時間を気にせずに思う存分鍛えることが出来ますね。
時は金なり。
という言葉がありますが、その考えていくと一番お得なのかもしれません。
社会人にオススメの運動5.ジムでのウエイト
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
? | ? | S(S+) | B | A~S |
おすすめしたい人
- 強さを求める人
- デカさを求める人
- 美しさを求める人
通うジムによって時間、金額が変わります。
未知数な部分が多いのがジムです。
ただ、効力は最も大きい運動です。
人のいうことを聴けば、ケガなく肉体美が手に入ります。(継続出来れば)
逸脱している筋肉を持つ人はジム通いしているものです。
本物の筋肉をつけるには時間がかかりますが。
筋肉がつくというよりも、筋肉をつけるために刻んだ日々に意味があります。
努力を続けて成果出たという経験が今後、苦しい場面に遭遇した時、背中を押してくれるのです。
そして筋肉は見ることが出来ます。
鏡に映る努力の結晶を見る。
それが日々を生きる勇気を与えてくれます。
ジムの良い所は、環境
ジムは鍛えるのに良い環境です。
モチベーションがいまいち上がらなく、挫折してしまえば続けてきたことは水の泡。
そういった意味では、モチベーションを維持するため、ジムに通うという手段はアリだと思います。
社会人にオススメの運動6.食事
必要時間 | 費用 | 効力 | 手軽さ | 労力 |
? | ? | S(-S) | ? | ? |
食事も立派なトレーニングということで、紹介します。
運動をした後にする食事は最高です。
しかし、自堕落に食べまくる食生活は絶対にマイナスです。
だから効力はSかーSで極端です。
30分以内に摂取しましょう。
ゴールデンタイムは30分以内と言われています。
この時間内にタンパク質を摂取することが重要です。
コンビニのささ身でも良いし、卵3~4割ってスクランブルエッグにしても良いです。
最もポピュラーなのはプロテインでしょうか。
手段は問わないので、とにかく体に入れることが大事です。
無から有は作れません。
食事も含めてのトレーニングです
自重、ウエイト問わず鍛えたら摂取することが大事です。
それが健康で強い体を生み出すからですね。
最後に運動を習慣にすれば一生が変わります
長生きするのが大事なのではなく。
長い期間元気でいることが大事なのです。
そういった意味では運動は投資です。
先を見据えて健康でいられるように、今から計画を組んでみてはどうでしょう。
計画的にやる場合の例
目標=3か月以内に-5キロ
【メニュー】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
○ | オフ | ○ | ◎ | オフ | ◎ | オフ |
- ○=軽い運動
- ◎=筋トレ
- オフ=休み
みたいな感じです。
計画を組む。
これは漠然と取り組むよりも効果が出やすいと思います。
休むときは休み、やるときはしっかり
どんなトレーニングでもメリハリを大事にしましょう。
それを意識して継続出来れば、身体はどんどん変わっていくはずです。
代謝も良くなり、それに引っ張られる形で心も明朗になっていく。
ということで、今回は以上となります。
ご清聴ありがとうございました。