ロングテールアフィリエイト
知っている人は、知っているかもしれません。
これは、アフィリエイトにおいて最もポピュラーなSEO戦略です。
今回は、そんなロングテールアフィリエイトについて紹介していこうと思います。
これを知ることが出来れば、今後の活動に、大きな力になることは間違いなしです。
ここから書くことは、割と重要なので、ぜひ覚えてほしいですね。
目次
ロングテールアフィリエイトとは?
少し前置きが長くなります。
ご了承ください。↓
例えば、自分が車のサイトを作って、お金を稼ぎたいと思った時。
あなたは、どんな言葉(キーワード)でお客様を呼びますか?
たぶん、
「車 洗車」 「車 オススメ」 「車 乗り方」
とかのキーワードでお客様を呼ぶのではないかと思います。
しかし、こういったキーワードは、実はアフィリエイトでお金を稼ぐうえで、効果性が薄いのです。
というのも、こういったキーワードは人気があるためです。
あなたの他にも、「車で稼ぎたい」と思っている人は、世の中にたくさんいます。
そういった人たちも、こういったキーワードを使って検索上位を目指しているわけですね。
言ってみればそこでは、生存競争が繰り広げられているのです。
初心者はその競争に負ける可能性の高く、結果的に自分が作ったページに誰も来ない。
ということになるのです。
そのため、こういった人気のあるキーワードは正直、あまりオススメ出来ないのです。
で、
大事なのは、キーワードの掘り下げです。
人気のあるワードでは難しいかもしれませんが、以下のワードだとどうでしょうか?
「車 洗車 オススメの店」「車 オススメ ダイハツ 軽」「車 乗り方 教えてくれる」
こんな感じで、キーワードを細分化すれば、ライバルを一気に減らすことが出来ます。
すると、勝つ確率というのは、大きく跳ね上がります。
勿論、サイトに入る人の数は、減ってしまいます。
しかし、そもそもどれだけ人気のあるキーワードでも、人が入らなければ意味がありません。
だからこそ、こういったより細かいニッチなワードで攻めていくことが、アフィリエイトでは重要になってくるのです。
そして、こういった細かいワードで、上位表示を狙う方法を
「ロングテールアフィリエイト」
と呼ぶのです。
ロングテールアフィリエイトで大事なことは?
・3つ以上のキーワードを絡める
・検索流入数を欲しがり過ぎない
・流入数が少ない記事でもしっかりと作り込む
ロングテールとは、そもそも3つ以上のキーワードを絡めることのことを言います。
1文字。例えば「車」だけだったら、「ビッグキーワード」といいます。
2文字。「車 洗車」とかだと、「ミドルキーワード」といいます。
大物は、ミドルキーワードで勝負する人が多いです。
怪物は、ビッグキーワードに君臨し、大きな利益を得ます。
しかし、アフィリエイトを始めたばかりの人は、そういった強い相手と勝負するだけの地力がないので、こういった細かい検索流入で勝負するわけですね。
こういった、場所で続けていれば検索流入は徐々に増えていき、次第に収益も発生していきます。
キーワード選定の仕方
キーワードはどうやって選定するのか?
それはツールを使用します。
有能なツールがありまして、それは
関連キーワード取得ツールといいます
http://www.related-keywords.com/
リンクが押せず、ページに飛べない場合、申し訳ありません。
上記URLをコピーして、ご自身の検索窓に張り付けてください。
すると、関連キーワード取得ツールのページに行けると思います。
キーワード選定方法。画像説明
これが、先ほど紹介したページです。
ここの検索窓に、自分のジャンルである言葉を打ち込みます。
今回は一例として「車」を打ちました。
そして、「取得開始」をクリックします。
クリックしたら、このページにやってきます。
このページは、「車」について検索した人が、どんな言葉で調べているのかが丸わかりになる様になっています。
これによって、キーワードの選定が出来ますから、ここに書いてある言葉を絡め、記事タイトルや、サブタイトルを作ります。
それによってロングテールアフィリエイトは成立します。
ちなみに、今回はロングテールアフィリエイトなので、3語絡めたいです。
そういった場合、検索窓で、「車 中古」って感じで打つと掘り下げが出来ます。
車 中古で打つと・・・
車 中古 おすすめ
などの3語ワードが出てきます。
こういった3語のワードでも世の中の人は検索し、調べているということですね。
勿論、「車 中古 オススメ」なんかでも、競争率はとても高いです。
しかし、3語に絞り込んだことで、競争相手が減ることも間違いないです。
それによって、上位表示がされやすくなるわけですね。
そういった、「確率」を地道に上げていくことが、アフィリエイトで大事なことで、確率の高いことを繰り返しやっていると成功確率が上がっていきます。
さらに上級技を紹介します。
ここでは、さらに上級技を紹介します。
それは、先ほど使った関連キーワード取得ツールともう一つのツールの合わせ技です。
もう一つのツールとは、
Googleキーワードプランナーです。
https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/
これは、特定のワードがどれぐらい、検索されているか把握するためのツールです。
まあ、非常に複雑なツールですので、画像を使った説明をここでは公開します。
Googleキーワードプランナーを使った上級技。画像説明
先ほどの関連キーワード取得ツールを使います。
ここでも、「車」と検索します。
ページをよく見ると、「全キーワードリスト」という欄があることが分かります。
これは、車について調べた、全ての人間のキーワードが載っているリストです。
これを全て、コピーして下さい。
ずーと下の方まで、行くと思いますが、全てコピーです。
そして、次に先ほど紹介した、Googleキーワードプランナーのページに行きます。
登録などの手続きもありますが、ここでは省かせてもらいます。
このページに行って、
右にある、「検索のボリュームと予測データを確認する」をクリックします。
すると、
こんな感じの、窓が出てきます。
そこに、先ほど関連キーワード取得ツールでコピーした全文字を貼り付けます。
すみません、見切れていますが、「開始する」の文字があります。
ここをクリックして下さい。
たまに「キーワードエラーがあります」と出ますが、それは無視して大丈夫です。
「キーワードエラーがあります」をクリックして、「キーワードを削除」してください。
それで、普通に出来るはずです。
そしたら、こんな感じのページにきます。
そこで、「過去の指標」をクリックします。
これは、特定のワードに対して、過去1年間を目安にした、月間検索数が丸裸に出来るという優れものです。
このばあい、先ほど検索した言葉は「車」に関する全てです。
なので、車関連の言葉で、どういった言葉がたくさん検索されているのか浮き彫りになります。
ここでさらに「月間検索ボリューム」を押すと、
多く検索されている順番に、昇順で並んで行きます。
さらに、もう一度クリックすると、検索数が少ない順に並びます。
今回のロングテールアフィリエイトでは、検索数が少ない方が有利に勝負できるので、少ないところにある、
それこそ100~1000、1000~10000ぐらいの、キーワードで記事作成をすることをお勧めします。
まとめ、ロングテールアフィリエイトは奥が深い!
3~5語の多くの言葉で勝負する。
それは、簡単そうに見えて中々難しいのです。
まず、おおくのひとは
「多くの検索流入を得たい。」
という願望があります。実際により多くの検索流入を得た方がお金も稼げます。
しかし、そういった願望をもっても、ビッグキーワードで検索上位に入ってくることは非常に難しいです。
だからこそ、勇気をもって細かく刻んだロングテールで勝負する方が、確実に成果が上がるものです。
大事なことは、
小さく多くです。
一つの記事に対して、人が入ってくる数がたとえ10人でも。その記事を100個書けば1000の人がやってきてくれます。
さらに、続けていたら、ロングテールのキーワードが格上げされます。
例えば、「車 中古 おすすめ」で検索上位に入っていた記事が、「車 中古」で上位表示されるようになるのです。
そうすると、さらに多くの人が入ってくるようになり、次第に儲かるという手はずです。
多くの人は、夢をもってアフィリエイトをします。
確かに夢がありますが、夢を叶えられるのは現実的な努力をした場合のみだと思っています。
だからこそ、細かく刻んだ、ロングテールアフィリエイトを実践していきましょう。