生き方

【うだつが上がらない】今の状況で出来ることって何がある?【出来ることする】

それなりの年数、社会人として頑張ってきたけど、全然うだつが上がらねえ。

結果なんて出やしねえ!

 

そういった境遇に頭を抱える人は割かし多いのかもしれません。

努力が必ず報われるとは限らないのが世の中ですが、

「まさか自分がそんな目にあうなんて」

と現在進行形で感じている人もいるのではないでしょうか。

 

ただ、うだつが上がらない人に対して、言いたいことは

「人生を変えることは意外と簡単だ。」

ということですかね。

 

筆者は、昔工場で働いていてシンドイ業務内容と安い給料で働いていました。

そこで5年ほど頑張って、いい感じにうだつ上がりませんでした。

とはいえ、思い切って指針を変えて見た結果。

人生の方向性が大きく変わったなあ。と感じます。

 

第一。

個人的に思うことは、シンプルです。

人生を変えたいのなら

「向いていることすべし」

これだと思っています。

 

とはいえ、それが出来ないから困ってるんだよ!と言うのがほとんどの人の言い分であり、僕も経験者ですから理解できます。

ただ、僕から言わせてもらえば、「向いていることを探す行為はリスクの高いことではなく、いつでも可能」です。

すべきことはタダ一つ。

一歩を踏み出すこと。

 

そう。勘の良い人はもうわかったと思うのですが、

この記事は、あなたが一歩を踏み出すうえでの追い風となる、そんな役割を目指している感じです。

 

まあ、前置きはこの程度にしておいて。今回は僕が思っている

うだつが上がらない人にオススメする人生の変え方。

これを紹介したいと思います。

うだつが上がらないということ

まず、ここから理解すべきなのかと思います。

うだつが上がらない

とは、それなりに労力と時間を割いているにもかかわらず、芽が出ないことを言う。

と僕は思っています。

 

つまるところ、

労働/得られるモノ

これで出てくる値がめちゃくちゃ低い人のことを言うのです。

こういった分野を続けるべきなのか?

で、問題をシンプルにすると

その世界、業界に座り続けて良いモノなのか?

という考えに行き着きますよね。

例えば僕の場合ならば、工場員でしたが、そこではスキルを磨いてもそこに注力した通りの収入は入ってきませんでした。

今やっているブログが月/150万円ですが、工場は月/20万円だったのですごく生産性が悪い。

こういった時に、業界に居続ける疑問を抱きます。

 

結論としては、長居することをお勧めしません。

というのも人生において大事なことは

いかに少ない労働力で、結果を出すか

だからです。

 

何年も頑張ってきているのに未だに結果が出ないことを続けたとして。

今後芽が出るのか?と言えばその確率は極めて低い物になるわけで。

だからこそ、勇気をもってその世界から旅立つ準備をしてみることが大事なのかな。

と思っています。

兎とカメの話は半分間違い

僕が印象に残っている昔話でウサギとカメの話があります。

この話は誰でも知っている通りです。

ウサギとカメがかけっこをする話でして、足が速いウサギは序盤でカメを突き放すが、

「楽勝で勝てるな」

油断してしまう。

そして、ウサギはそこら辺の木にもたれかかり居眠りをするわけです。

その間真面目に進んできたカメが兎を抜き去りゴールし、かけっこはカメに軍配が上がる。

というものです。

 

この話が言いたいのは真面目にコツコツと前進できる人間が最終的に報われるよ。ということです。

 

ただ、普通に考えてみれば兎が真面目で怠けること知らなければ、亀は負けていたことになります。

そして現実には兎ほどの才能がありながら、亀みたいに努力出来る人もいるわけです。

ダルビッシュ有なんてまさにそんな感じです。

そう言った人間を相手にしてただ真面目な人間が勝てるか?と言えば無理な話でして。

ならば大事なのは、亀は始めからかけっこなんてしないことになるのではないか。

と僕は思っています。

 

例えば、ウサギがかけっこをしないか?と持ち掛けてきた時点で

「かけっこなんて時代遅れだよ、水泳で勝負しようよ」

「体を動かすのなんて、古いよ知恵比べで勝負しようよ」

とか、気の利いたことが言えていればカメはそもそもそれほど苦労しなくてもウサギに勝てたわけです。

 

つまるところそれほど労力が要らないところで勝負し、楽に勝てる場所に引っ越しをすること。

これが、人生において大事なことなのではないか。と思っています。

才能がある分野ならば、1年、2年待たずして結果は出てきますし。

決断は早いうちにした方がいい。

というのが僕が思っていることです。

うだつが上がらないのなら、新しい世界に足を踏み込む。

僕がおすすめするのは、今まで結果が出なかった分野から徐々にシフトチェンジし。

未開の地に足を踏み込んでいく。

ということです。

 

確かに最初は、勇気が必要です。変化にはいつだって恐怖を伴うものですから。

とはいえ、社会の流れが刻々と変化していく中。

「現状維持」でいれば、知らない間に自分だけが時代に取り残されていることも往々にしてあるわけです。

茹でガエルの話のように、気付かない内に自分が抜き差しならない状況に追い込まれている場合も珍しくありません。

だからこそ、表向きは会社で働きながら裏では時代の変化に伴った努力をしていくことが大事かと思います。

副業をやってみること

必要なスキルは副業で学ぶことが出来ます。

お金を稼ぐうえで学歴なんかは全く関係がなくて、結局は実力があればどうにかなるんだな。

ということが理解できます。

 

最近は副業を容認する会社が増えてきていると言いますが、社会の流れも「そういう風」になってきているわけで。

そう言った流れに乗って、自分に合っている世界を見つけるためにお金稼ぎの形態を学ぶ。

これはすごく有効な手段だと思います。

転職をしてみること

また、さらに踏み込んで考えてみるのであれば、

転職をしてみること。

これも新しい世界に足を踏み込むことだと思います。

転職をする上で大事なことを書けば、

「その仕事で自分がいかに進化できるか?」

だと思います。

 

自分の将来的な姿を想像し、その中でどういった仕事が向いているのか?

それを吟味する。

そうすれば、必然的にどういった仕事が効果的か?

ある程度絞ることが出来、転職活動も捗ってくるのではないでしょうか。

最初の一歩目はどうすれば良い?

とにかく副業を始める所。

ここからだと思います。

 

結局のところ結果を出すには、グラウンドに立ち、マウンドに上がり、バッターボックスでバットを振ってみないといけないわけで。

そういった意味では何もせずに知識だけを集めることは、悪手であると思います。

その世界で自分がどういったことが出来、どういった手法で結果を出せるのか?

全てはここを知るところからですね。

本業の仕事はお金を稼ぐ手段として活用する

そしてうだつが上がっていない分野は、

「お金を稼ぐ手段」

として活用していくことをお勧めしますね。

 

どうせ、今後も芽が出る確率は低いのだから、そこに本気を出すのはやめて

「スキルを学ぶために利用する。」

というわけです。

 

副業とはいえ、いきなりお金を稼ぐことは難しいです。

だからこそつなぎとしての役割で現在の職務を果たしていくというスタンスです。

ただ、本気でやらないようになった結果。仕事が出来るようになる

ただ、意外と手を抜いた結果、本業の仕事がうまくいくようになった。

ということもあったりします。

格言で

真面目なものは去れ

という言葉がありますが、物事はある程度俯瞰した位置で見ることによって。

本気で向き合っているときよりもうまくいくことがよくあるわけです。

うだつが上がらない人に聞いてもらいたいこと→一点集中する。

まず、1つの分野を極めてみる。

これが、大事ではないかということですね。

人間の力は、限られています。

いろんなことをしているうちに、力を使い果たして、すべてが中途半端に終わる。

こういった生き方をしているせいで、本来の実力を発揮できていない人はたくさんいます。

かつては僕もそんな一人でした。

どんな業界でもある程度やらなければならない

どの業界でもある一定量の努力をしないとお金は稼げません。

 

体力が1000ポイント余っているとして、5つの分野に力を割けばそれぞれ200ずつ進めます。

しかしながら、1つの分野にだけ集中していれば1000ポイント丸々上達できるわけです。

まずは最速最短で、一つの分野で結果を出す。

ここからだと思います。

それに、何かしらの結果が出るとモチベーションが出てブーストになり。それがさらに進歩を後押しするわけです。

人間の進化においてモチベーションは大いなるファクターであると思います。

お恥ずかしい話

僕自身、「ものになった」と言える分野は、ブログ一つだけです。

しかし、それだけでも月150万円前後は稼げています。

さらに成長の余地を感じているので、200万、300万は稼げるのではないでしょうか。

今後の展望は分かりませんが、とにかく、世間の様子を見ながら極めていきたいと思いますね。

社会人は時間という縛りがあることを忘れてはならない

スキルを複数極めるとなると、膨大な時間が必要になります。

世の中には、大谷翔平やイチローみたいになんでも出来てしまう、逸材がいます。

 

しかし、なんと言っても

1つのことを極める。

凡人の生きる道はここにあると思います。

 

というのも社会人は忙しいからです。

普通に働く必要もあるし、家族を養う必要もあります。

時間に限りがあるわけであり。

つまるところ1000あるポイントの内、300ポイントぐらいは他に費やしている状況です。

そう言った中で、3つも4つもスキルを極められるか?といえば、絶対に無理だと思います。

ブッパなら

1つのことを身につけて、第一線のスキルに育てるだけなら、1年もあれば十分に可能です。

だからこそ、まず一つ。

自分が戦える、本業以外での武器。

これを身に着けて、今後の未来に備えていくこと。

これが、うだつの上がらない人生の攻略法であると思います。

 

ドリルにあれだけ貫通力がある理由は接触部分が一点だけだからです。

最大の壁→続けることです。

  • 挑戦する
  • 頭を使う
  • お金稼ぎをする
  • 一つのことに集中する

これらも大事ですが、

続けること。

正直、これが一番重要で、一番難しいのだと思います。

挑戦には、勇気が必要ですが、続けるには覚悟が必要です。

勇気は一瞬だけ発揮すれば効力を発揮しますが、覚悟は持ち続けなければなりません。

とすれば、いかに継続することが困難なことなのか?理解できるのではないかと思います。

成功者が少ない理由

どんな状況でも、毎日やるべきことを淡々とこなす。

これを出来る人が、少ないから成功できる人が少ないわけです。

例えば、

挑戦し続ける。頭を使い続ける。お金を稼ぎ続ける。一つのことに集中し続ける。

「続ける」という言葉が入るだけで、その難易度は格段に上がります。

となると、続けることの難しさはなんとなく理解できるのではないでしょうか?

続けるためにすべきこと。

習慣化だと思います。

それをやって当たり前のことする。

言ってみれば歯磨きみたいなもので、好き嫌い超えた「仕組み化」にこそ、継続の真髄が詰まっていると言えます。

うだつが上がらない人へまとめ。

いろいろなことを書きました。

正直どれもこれも、難しいことだと思います。

ただ僕自身もそう言った感じで難しいことに挑戦した結果。今があると思います。

ここで一つ大事なことを書くと、

「迷った時は、いばらの道に進むこと」

これが、現状を抜け出すうえでかなり効果的な思考法だと思います。

良薬口に苦し。

ですね。

 

いろんな理由をつけて、シンドイ道を選ばない人は多いです。

しかし、あえて難しい方を選ぶことで全体的に見て楽を出来ることの方が確率的には高いのです。

 

そういったこともあるので、

「今を本気で変えたい。」

感じているのであれば、少ししんどい目に遭って、そこで新しい生き方を見つけること。

これが、現状脱却に効果的かな。

と思いますね。

 

ということで、今回は以上です。

ご清聴ありがとうございました。

人気記事

1

僕自身は、アフィリエイトを初めて5年ぐらいになります。 5年続けたら、月に200万円を超える収益を得られるようになりました。   僕がアフィリエイトで稼ぎ始めることが出来たきっかけは、野球専 ...

2

どうも、ゆとりです。   アフィリエイトで稼ぐときに、漫画解説サイトを作ることは、個人的に大ありだと思っています。   僕自身、その昔は漫画解説サイトをつくっていました。今では売却 ...

3

どうも、ゆとりの殿堂です。   このページはこれからアフィリエイトを始めようとする人にアフィリエイトをどうやって進めていけばいいのかを解説する試みです。 アフィリエイトで稼ぐためにどうすれば ...

4

たかが漫画、されど漫画。 面白いマンガは下手な小説よりも価値があると思っています。 僕の話をします。端的にまとめると、クズOFクズだった僕は、漫画に結構救われたところがあります。 大好きな漫画がありま ...

5

2022年。 まだまだ始まったばかりです。 せっかくなのでアフィリエイトをして、お金を稼ぎましょう。パソコンやスマホをいじる時間はもったいないです。   まず、稼げるサイトを作るにはお金がか ...

6

20代のうちに人生を変えたいと思っている人に言えることは、頑張り次第で変えられるとおもいます。 スポーツの世界や芸術の世界はどれだけ努力をしても到達できない世界があります。だから「頑張り次第」とは言え ...

7

アフィリエイトを始める手順についてですが、まずはサイトを作ってみましょう。 最近はスマホ一つですぐにサイトを作ることが出来ます。 WordPressで作ったサイトは継続していけば、稼ぎになります。 目 ...

-生き方

Copyright© ゆとりの殿堂 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.