生き方

自分嫌いな人が自らを好きになるにはどうすればいいのか【自己嫌悪】

自分がとにかく嫌いだ。

自己嫌悪は万人共通の精神病です。

 

そもそも、自分を好きになることは難しいことです。

自分のことは自分が一番知っています。悪いところも良い所も知っている中、やはり悪いところは目立つわけです。

そうすると、性格が真面目であればあるほど弱い自分を許せなくなってくる。

これが、自己嫌悪の原点だと思います。

 

書く言う僕も自分が嫌いです。

 

先に結論を出しますと、

自分のことは嫌いで当たり前です。

だから、

「無理しなくていいよ」

と僕は思っていますし、自分に言い聞かせるときも結構あります。

 

嫌いな自分も自分ですから、上手に「見てみぬふり」をしていくこと。

これが一つの秘訣ですかね(笑)。

 

とはいえ、

自分の内面の100%のうち、200%を嫌いであること。

これは、良くないと思っています。

自分のことを信じられないと何事にも具合が悪く、いい結果を期待できなくなります。

 

だから、そう言った人はある程度

「自らを好きになる努力」

が必要だと思います。

 

今回の本題はそこで、

自分を上手に口説く方法

これを書いていこうと思います。

 

良ければお付き合いください。

自分が嫌いな人は、真面目な人

弱い自分が受け入れられない。

何か一つ失敗をしてしまうと、

「自分は何をやってもダメだ」

そうやって決めつけてしまい、ふさぎ込んでしまいます。

 

ただ、そもそもの話人間は誰もが弱いです。

だから努力や失敗という言葉が今日までよく使われているわけです。

勿論、失敗を誇る必要はありません。

ただ、恥じる必要もなく、ごく当たり前の物として受け入れることが第一に重要です。

自分をサボってみましょう

今まで、環境や評価が作り上げてきた自分。

これをサボってみましょう。

 

友達、家族、恋人、先生。

それぞれがあなたに期待している人格というものがあるはずです。

いじられキャラにはいじられキャラの人格。

馬鹿には馬鹿の人格。

秀才は秀才の人格。

そういったモノが、生き方に枷をはめている場合は多いわけです。

だから、時にはそう言った「自分」を忘れて、自分らしく生きてみてはどうかな。

と思います。

 

自分の理想と周りの評価は違います。

だから、人は悩むわけです。

自分が嫌いならば、とことん嫌いになってみるのもアリ。

自分が嫌いな人は1ミリでも、自分に期待をしているから嫌いになる。

ということも言えますよね。

そもそも、最初から嫌いならば自分に失望しなくて済みます。

 

すると、すごく楽になります。

 

何一つうまくいかないときに希望を抱いても仕方がないことです。

なぜなら、その希望はほぼ100%手の届かないところにあるからです。宝くじに期待するのと同じようなものです。

 

それならば、

「何一つできない自分」

として、目の前の問題を一つずつ片付けていった方が効率は1000倍良いです。

 

泥臭く、時には泥水を啜りボロボロになって勝ち星を拾いに行くこと。

これが後々、絶対に活きる教訓になると思います。

具体的な自分を好きになる方法

ここでは僕がやった、自分を好きになる方法。

つまるところ。

自分を口説く戦略

これを紹介します。

この話の核心部分なので、一字一字じっくり読んでもらえれば幸いです。

1.結果を出すこと

最強にして、最高の戦略はコレ。

 

やっぱり結果を出すことが出来れば、自分を好きになれると思います。

中には尾崎豊みたいに自決する人がいます。

ただこういった天才はごく一握りで、大抵の人はそこまで感性が優れていないです。

 

だから、

結果こそ第一の指針と考え、物事に取り組んでみてほしいと思います。

 

中には、

「結果が全てじゃない」

という人もいます。

それは間違っています。

 

病気にかかっている人に特効薬が必要なように、自己嫌悪を解決するには目に見える処方箋が必要になるワケです。

人間性や心の豊かさで、強さを保つには限界があります。

これは、僕自身が実証済みです。

たぶんあなたも

「人間性や性格の良さだけで生きていくには限度がある」

これを今までの人生でなんとなく、勘付いてしまっているのではないでしょうか。

結果を出すうえで大事なことは一点集中

一点集中

物事で成功する秘訣はこれですね。

ドリルがあれ程の貫通力を持っているのは、接触部分が一点のみだからですよね。

僕がそれなりに楽をして生きられるのも一点集中で生きてきたおかげだからです。

 

とりわけ不器用な人にやってみてほしくてこの手法で行けば、諺通り

不器用は器用に勝る

と思います。

2.努力をする時間を増やすこと

自己嫌悪はすべきことが出来ていない場合も、発現します。

そこで努力する時間を増やすことをお勧めします。

「それが出来ないから、困っているんだ。」

という人に言いたいことは、

「だから、現在進行形で自分が嫌いなんでしょ?」

ということです。

 

「結果が出ないなら、努力すればいいじゃない」

これが僕が一貫して主張することです。

努力のコツは習慣化である

ただ、努力が苦手な人でも習慣化出来れば話は変わってきます。

僕もそうでしたし、多分歴史において結果を残している人も習慣化に頼っている人が大勢いると思います。

習慣化とは努力とか才能とかを超えた領域にあることです。

一度身に着けてしまえば、「何もしなくても」結果を出せるようになります。

ただ、習慣化するまでがいばらの道であると言え、努力を生活習慣にすることは継続が必要です。

そこはやはり気合いが大事になってきますね。

どれだけ続ければ、習慣化出来る?

3か月

三日坊主、という言葉は誰もが知っています。

とはいえ、たいていの人は3日とか1週間なら普通に継続できると思いますし、これぐらいでは習慣になりません。

 

ただ、3か月ならばどうでしょうか。

並大抵の覚悟では続きませんし、ここまで継続することが出来ればもはや苦しみが生活の一部として機能し始めます。

それでOKなのだと思います。

 

3か月とは、日数で言えば100日前後です。

人が習慣として受け入れられるのはそれぐらいの日数が基準になると、経験測的に思います。

3.いろいろな作品に触れる

映画、漫画、本

娯楽作品に触れることで、世界に広がりが見えると思います。

そして、自分を好きになる上でもそれが大事になったりするのです。

自分が嫌いになる理由の一つとして

見えている視野が狭い。

ということも挙げられます。

 

作品はそう言った世界を広げるうえで効果的な役割を果たします。

僕がおすすめする作品は

  • 宇宙兄弟
  • 秒速5センチメートル
  • 君の名は
  • キングダム
  • 鋼の錬金術師

です。

今の時代はスマホ一つで様々な作品を見れる時代なので、手に取ってみましょう。

なんだかんだ勇気がもらえる点も素晴らしい

そして、自分が努力して報われていないときも、作品から力をもらうことが出来ます。

それが思っているよりも推進力になり、そこも娯楽作品を楽しむメリットと言えます。

 

もっとも、こういった作品はメリット、デメリットで触れるより、

自分が見たいから楽しむ

というスタンスで見た方がいいと思いますね。

無理やり授業を受けさせられていた、学生時代とは違います。

ためになるから見るではなく。

好きだから見るのです。

 

そこで感じ、受け取ったものこそが自分の中の教訓として生き続けるのです。

まとめ。自分が嫌いなことは良いことだ

自己嫌悪は成長の発露です

自分が嫌いなら、嫌えばいいと思います。

むしろ、

自分が嫌いな、自分を好きになってほしいと思います。

それぐらいの厚かましさが、歩を前に進めてくれます。

ただ、自分を好きになる努力を忘れずに

必要以上にネガティブになるのは良くないことで、追い込みすぎると人は頭が悪くなります。

だから努力をしてください

そうすれば、ある程度の恩恵が得られ、自分のことを好きになれるかと思いますね。

そのときに大事なことはやはり、

結果を出すこと

これです。

自己嫌悪はなくならない→付き合い方を学ぶべき

はっきり言って、自己嫌悪はどれだけ年を重ねても。どれだけ実績を積み上げてもなくなりません。

だからこそ、

付き合い方

これを学んでいくべきだと思います。

 

自分がどういった時に失望するのか、失望した時いかにして自分を慰めるのか。

そして失望した自分をいかに口説いて、前に向かせるのか。

これらの手段を一式知っていたら、人生の風向きはよっぽど変わります。

そして人間的に賢くなるとは、こういうことを言うのだと思いますね。

 

自己嫌悪をテーマに僕が思っていることを書いてみました。

糧になる部分があれば、嬉しく思います。

不器用な人へ幸あれ、です。

 

100点、100点、100点だったら、くだらないテストしか受けていない証拠でしょうよ

ジェムス・スキナー

人気記事

1

僕自身は、アフィリエイトを初めて5年ぐらいになります。 5年続けたら、月に200万円を超える収益を得られるようになりました。   僕がアフィリエイトで稼ぎ始めることが出来たきっかけは、野球専 ...

2

どうも、ゆとりです。   アフィリエイトで稼ぐときに、漫画解説サイトを作ることは、個人的に大ありだと思っています。   僕自身、その昔は漫画解説サイトをつくっていました。今では売却 ...

3

どうも、ゆとりの殿堂です。   このページはこれからアフィリエイトを始めようとする人にアフィリエイトをどうやって進めていけばいいのかを解説する試みです。 アフィリエイトで稼ぐためにどうすれば ...

4

たかが漫画、されど漫画。 面白いマンガは下手な小説よりも価値があると思っています。 僕の話をします。端的にまとめると、クズOFクズだった僕は、漫画に結構救われたところがあります。 大好きな漫画がありま ...

5

2022年。 まだまだ始まったばかりです。 せっかくなのでアフィリエイトをして、お金を稼ぎましょう。パソコンやスマホをいじる時間はもったいないです。   まず、稼げるサイトを作るにはお金がか ...

6

20代のうちに人生を変えたいと思っている人に言えることは、頑張り次第で変えられるとおもいます。 スポーツの世界や芸術の世界はどれだけ努力をしても到達できない世界があります。だから「頑張り次第」とは言え ...

7

アフィリエイトを始める手順についてですが、まずはサイトを作ってみましょう。 最近はスマホ一つですぐにサイトを作ることが出来ます。 WordPressで作ったサイトは継続していけば、稼ぎになります。 目 ...

-生き方

Copyright© ゆとりの殿堂 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.