生き方

仕事が向いていないときのサイン3選。どれぐらいの時間で分かるのか。【時間の無駄遣いをしていないか】

仕事が向いていないと感じるけどもどういったサインがあれば、それが分かるのか、教えてほしい。

そういった人は多くいるはずです。

 

向いている向いてないの基準は仕事によって違いますが、どの仕事にも共通して言えることは、以下のことでしょう。

1.やっていて、つまらない

2.ミスが多過ぎる

3.環境がダメ

上記の三つが揃っている場合は、仕事が向いていないというサインです。

向いていない場合、どうすればいいのか?

という話ですが、それに関しては、辞めることが一つです。

 

しかし、あまりにすぐに辞めすぎると、今度は辞め癖がつきます。

ですから、仕事を頑張りつつ、次の職場を探してみることがグッドではないかと思っています。

僕の経験則を話すと。

これを書いている人は、ある時期を境につまらない仕事に対し、面白い部分を探すこと。

ここに、喜びを見出す修行を始めました。

ねじ工場とか、鉄球工場とかで働いていたのですが、掘り下げてみると、そこには企業の努力の痕跡が見られます。

工場員なんて、と最初は思っていましたが、継続して出来ることや仕事がスマートにこなせるようになると、深みを知り、そこから熱中できる部分もあったりします。

ですから、安易に辞めるのではなく、何かしらのアクションを挟んで辞めてみるのもいいのかなと思ったりします。

 

実際に現在はサイト作成やら動画作成やらで生計を立てているのですが、そういった時の経験値がスキルを高めるうえで役立ったりするのです。

 

ちょっとおせっかいかもしれませんが、人生なんてつまらないことがほとんどです。

より詳しく説明します。

とはいっても、端的に

1.やっていて、つまらない

2.ミスが多過ぎる

3.環境がダメ

と言っても、伝わらないと思うので、もうちょっと詳しく書いていこうと思います。

1.やっていてつまらない。

つまらないは、致命傷です。

つまらないの基準は

  • 時間が経つのが遅い、
  • 朝起きるのが憂鬱になる、
  • 将来について頻繁に考えるようになった

などです。

熱中できる部分があるなら、継続する。

しかし、この仕事辞めてえな、と思いつつもいざ仕事に入ると熱中できる、というのであれば、継続していくことでやりがいに変わっていく場合もあります。

 

一つのことに、熱中して腕を磨く。その結果、お金を稼ぐ。

という過程はキャリアアップにおいて、必須項目です。

 

少しでも、楽しめる隙があるのなら、そこにつけこみましょう。そして時間をかけてみることです。

2年でも、3年でもかけてみることです。

仕事を楽しむために、引き出しを増やす。

難しい物事=つまらない

こういった等式が出来ている人が多いです。

しかし、難しい物を見たら避けるのではなく、そこに対して楽しめるマインドを作っておくと仕事なんかでも、スキルアップしやすくなります。

 

踏まえて、本を読んでみることです。僕自身も工場員時代にたくさん本を読みました。

それもあってか、最初は全くできなかった仕事も、徐々にスキルアップしていったのです。結局のところ、考え方が人間の行動の原点になるのです。

ですから、ともかくは考えをアップデートすべく色々な思想や哲学が書いてある書籍を読みましょう。活字を読んで、思考を深めることです。

オススメの本

のだめカンタービレは名作中の名作です。漫画ですが、小説よりも価値ある作品です。

技術を極める、ここに対しての本質が描き切ってあります。読むたびに発見があります。

極めると言えば、こちらの作品もオススメです。戦前、戦後、日本の油業界で暴れに暴れた出光石油の社長の話が上下巻にわたって書き上げられています。

あっという間にに読み進めることが出来る小説です。

マーケティングの本になりますが、終始、USJの再建の話が展開される本です。

マーケティング界の雄である森岡毅氏の考え方は、仕事に対して革命を起こしてくれるに違いありません。

2.ミスが多過ぎる

ミスが多過ぎるという点に関しては、どうにかなる場合と、どうにもならない場合があります。

どうにかなる場合はなんとなくわかると思いますが、なんと言うか根拠のない自信みたいなのがある場合は結構どうにかなる場合が多いです。

例えば、

なぜ、自分がミスをしたのか?

これを自覚できている場合は、何とかなるし、ミスを挽回できることが多いです。

寧ろ、こういったタイプは失敗した経験があるので、後々企業から重宝される可能性も高いと言うのが経験則から感じることです。

ダメな場合

しかし、

「こいつはあかんやろな」

という雰囲気を上長や同僚にされるならリタイアも手だと思います。

会社を辞めると言うのは、リスクがあることに思えます。

しかし、会社を辞めないことには一向に物事が進まないのです。RPGでも最初の街から出なければ、次の街に行けないし、強い敵にも会えません。そして、強い武器も手に入りません。

その仕事で無双できるのであれば続けるべきだと思いますが、才能がないなら、次の場所を探した方がいいです。

人生、やり直しが効く、

とはよく言いますがこれは、仕事に対していっているのだと思いますね。

3.環境がダメ

最後にですが、環境がダメ

という場合はもうやめるしかないように思います。

勿論、そういった場所でもまれることも一つではあります。

人生、環境が良い所だけでなく、悪い場所で頑張らないといけないことがあります。むしろ、そういった場所で頑張ることの方が多いと言えます。

踏まえて、劣悪な環境で限界までもがくということも、大きな資産になりえます。

 

しかし、本当にできる人はそういった環境で頑張りつつも、何かしら勉強をしたり、次の仕事を模索したりするものです。

 

気に入らない仕事を嫌々言いながら続ける人は、すぐに辞める人に劣ります。

気に入らないならば、すぐに行動に移るべきです。というのも、自分の人生だからですね。

 

20代は人生で一度きりですし、30代もそうです。体力があるうちに出来ることはやっといた方がいいです。

年末に

「今年もなんもしなかったな」

と、憂鬱な気持ちになるのは、どうにも情けないものですからね。

仕事が向いていないと判断する時間。

仕事が向いていないと判断するには、どれぐらいの時間がかかるのでしょうか。

これは、人によると思います。

習熟が遅い人は、本当に遅いです。しかし、コツを掴めば、爆発的に能力がアップして職場のエース格に上り詰める人もいます。

大器晩成、という言葉の通りですよね。

 

僕自身はねじ工場で働いていましたが、1年目はポンコツでした。

しかし、2年目、一気にコツを掴み、気付けば精密機械を4台ほど扱えるほどになりました。

そこからは、エース格として職場を回しはじめ、生産は3倍増。職場からは手放しでほめられたのでした。

しかし、続けていくと苦痛が。

しかし、先ほど書いた環境がどうにもあっていないと感じたこともありました。

実のところ、上長からチクチクとパワハラにあっており、どれだけ頑張っても意味がないなと思え始めたのです。

それによって、退職し、今はのらりくらりとインターネットで生計を立てています。

会社を辞めるのであれば、自立することも一つの手だと思われ。

自立して生きていくことは、相当な努力が必要に思われますが、それなりに時間をかけて、それなりに毎日頑張っていたら何とかなるものだと思ったりします。

自立するために。

ちなみに自立するのであれば、とにかくスキルを磨くことです。スキルを磨くにはなんと言っても副業ですね。

本を読むだけでなく、行動に移す。今の時代は元手0でもお金稼ぎを始めることが出来ます。良い時代になりました。

僕自身はサイト作成をかれこれ5年ほど続けているのですが、現在はだいぶ楽をして生活を出来るようになったと思います。

最初の方は専門用語ばかりで分からないことが多いです。しかし、継続していく中で、点と点がつながって線になる時があります。

それを繰り返して、頑張っていると気が付けば大きな成果が生まれている、というのが、「副業の世界だ」と経験則から語ることが出来ます。

会社を辞める方法。

ちなみにですが、最後に会社を辞める方法について書くのですが、僕自身は退職代行サービスを使いました。

お金を払ってまで、会社を辞めたのは退職を言い出せる雰囲気ではなかったからです。

一般的な目線で見れば、臆病者に移るかもしれませんが、退職という言葉を口に出せないおとなしめの人は多くいると思います。

そういった人は、2~3万円払うだけで、恐怖政治が行きかいする世界とおさらば出来るので、活用してみるのも手ではないかと思っています。

色々な会社に行くのも経験です。

退職が多い

、と聴けば、我慢弱い人間と見えます。

確かに採用する側からすれば、マイナス的印象を受けるかもしれません。

 

しかし、僕自身は派遣、バイト、正社員。いろいろな体系で仕事をしましたし、色々な職場に行きました。

そこで得た知見は活用できることが多く、なんと言うか、柔軟性が生まれたと思います。ですから、辞めるかどうか?瀬戸際に立っていて、どうにも前に進めない場合。

思い切って辞めてみることも一つではないかと思ったりします。新しい世界に踏み出してみると、

今までいた世界は何だったんだ!?

と革命が起きることも珍しくありません。勇気を出して踏み出した一歩は大抵、良い方向に進むものだと経験から感じることです。

 

それを踏まえて、己の人生と向き合った時、向いていない仕事とおさらばしてしまうのも、一つの人生戦略ではないかと、僕は結論づけます。

人気記事

1

僕自身は、アフィリエイトを初めて5年ぐらいになります。 5年続けたら、月に200万円を超える収益を得られるようになりました。   僕がアフィリエイトで稼ぎ始めることが出来たきっかけは、野球専 ...

2

どうも、ゆとりです。   アフィリエイトで稼ぐときに、漫画解説サイトを作ることは、個人的に大ありだと思っています。   僕自身、その昔は漫画解説サイトをつくっていました。今では売却 ...

3

どうも、ゆとりの殿堂です。   このページはこれからアフィリエイトを始めようとする人にアフィリエイトをどうやって進めていけばいいのかを解説する試みです。 アフィリエイトで稼ぐためにどうすれば ...

4

たかが漫画、されど漫画。 面白いマンガは下手な小説よりも価値があると思っています。 僕の話をします。端的にまとめると、クズOFクズだった僕は、漫画に結構救われたところがあります。 大好きな漫画がありま ...

5

2022年。 まだまだ始まったばかりです。 せっかくなのでアフィリエイトをして、お金を稼ぎましょう。パソコンやスマホをいじる時間はもったいないです。   まず、稼げるサイトを作るにはお金がか ...

6

20代のうちに人生を変えたいと思っている人に言えることは、頑張り次第で変えられるとおもいます。 スポーツの世界や芸術の世界はどれだけ努力をしても到達できない世界があります。だから「頑張り次第」とは言え ...

7

アフィリエイトを始める手順についてですが、まずはサイトを作ってみましょう。 最近はスマホ一つですぐにサイトを作ることが出来ます。 WordPressで作ったサイトは継続していけば、稼ぎになります。 目 ...

-生き方

Copyright© ゆとりの殿堂 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.