野球

軟式野球人。ヒット量産体勢に入るために必要は考えと取り組み方。

軟式野球で多くのヒットを打ちたい。

結果を出して、打順を上げてもらいたい

まあ、最悪でも1本ぐらいはヒットを打ってチームに貢献したいよな。

こういったことを思っている人に助言をするのであれば、以下のことでしょうか。

ヒットを打ち続けるうえで大事なこと。

ヒットを打ち続けることは難しいです。

一時は良かった打ち方も月日が経ってきて微妙に変化していきます。バットの寝かせ具合とか、ヘッドが下がるだとか、スイングが遠回りしているだとか、体が開いているだとか。

少しずつ本来のフォームから崩れていき、悪い癖がついている物です。

それなのに、同じ打ち方にこだわり続けて打てなくなる人は多いです。実際の打ち方は打てているときと全然違っているのに気づかずに、

あの時の打ち方のままだ

と勘違いして、迷宮入りしてしまう。

書く言う僕もその一人でした。

打撃フォームというものは一つにこだわらない方が良い。

打撃フォームというのは、こだわらない方が良いのです。こだわり過ぎるとドツボにハマり結果が出なくなります。

ですからバッターボックスでは、今までやってきた打ち方は忘れて思考と感覚に労力をつぎ込むべきであると思っています。

目の前のボールをスイートスポットに当てるために全集中すべきなのだと思います。

今回は打撃に対し、考え方を共有する記事です。

という前提を書きましたが、今回はヒット量産に必要な考え方とか取り組みについて書いていきたいと思っています。

その1.初めの一本をなるべく早く出す。

最初の一本をなるべく早く出す。

出来れば初打席で。

1本目が出れば、2本目も出やすくなりますし、3本目も出やすくなります。

ですから、とにかく1打席目を大事にする。

この意識が大事であると思います。

「全打席長打」なんて、打者のエゴでしかない。

初打席でヒットを出すにはどうすればいいのか?

ということですが、個人的には

当てにいっていい

と思っています。

とにかくバットにあててみる所から、始めるのです。

一本目のヒットが出ればその後はぶんぶん丸でも割かし、当たってくれるし、思っているようなスイングが出来るのです。

一打席目は妥協から入る。

「三振じゃなければいいや」

という気持ちで振っていれば思いのほか楽に構えることが出来るし、基本的に軟球は芯に当たれば飛んでいくわけです。

ですから、とにかくはミート、ミートで打ってみることが大事なのかなと思っています。

その2.ノックを打つ練習をする。

打撃が良い選手の共通点はノックが上手いところにあります。

バットコントロールという言葉の通り、

長細い棒状の物体(バットですね)を振り回すうまさ。

ある時は転がし、ある時はフライを打ち、ある時はライナーを打つ。

これが打撃能力に直結するというわけです。

ですから、ノック、それも外野ノック。とりわけ外野フライを打つ練習をしてみてください。ゴロを転がすことも大事ですが、フライの打ち方を知らないことにはヒットなんて打てません。

  • フライを打ってしまう
  • フライを自らの能力で打つ

ここには雲泥の差があります。

軽く振って外野まで届かせる練習こそが打撃では一番生きてくるのです。

その3.シンプルなトレーニングを数多くこなす。

いろいろな練習がありますが、打撃力の向上で最も効果的なものは地道な努力を繰り返すことが一番に来ると思います。

そういった意味では、

下手になりようのないシンプルな練習をこなしまくること

ここに打撃力向上のカギがあると思います。

例えば、筋トレはやればやるほど力がつくし、マスコットバットを振れば振るほどに振る能力が磨かれます。どう考えても悪くなる要素がない練習。

やらなければ、損です。

打撃練習はマスコットバットを振りまくるのがなぜ良いのかを解説します。

打撃練習はマスコットバットを振りまくるのがなぜ良いのかを解説します。

その4.打撃フォームにこだわり過ぎないこと

打撃フォームにこだわり過ぎない。

これもまた一つ、大事なことだと思っています。

基本的にバッターボックスでは自分の打ち方で勝負させてもらえません。理想では痛烈なヒットを打てても、実際のピッチャーはカーブやらスライダーで崩してきます。

そう言った時に大事なのが、シンプル力

大事なことは、シンプルに振り抜くことです。

ストレートが来ても、スライダーが来ても、チェンジアップが来ても。

どれだけ崩されても、振り抜けるように心がけること。

そう考えれば、足を上げるタイミングや体が開かないことなんて、割とどうでも良かったりします。バッティングで大事なことは、キレイさではなく結果なのですから。

5.先人の考え方を踏襲すること

結果を出している人間の考え方は全てがあっているとはいかなくとも、必ず自分が上達するうえでのヒントがあります。

ですから、参考にしてみるのが良いと思います。個人的には落合博満の打撃理論はすごく参考になったし、結果が出る出ないにしても野球の面白さを改めて理解するきっかけになりました。

また、野村ノートも名著だと思います。

まとめると

基本的に打撃というのはすぐには上達せず、基礎を塗り固めることに終始すると思います。

ともかくは、たくさん振り、たくさん考える。シンプルに強く、安定して振れるようになることが重要なのかと。

そして練習で強く振れるようになったのなら、試合ではその速いスイングの6割ぐらいの力で振ってみましょう。

そうすれば、打球を運ぶ感覚を掴めるし、確率も高くなってくるのではないかと。

 

人気記事

1

アフィで稼ぐ。 ポピュラーな副業だ。 当ブログもアフィサイトである。   アフィリエイトとは、知っての通り、 『広告を貼って、お金を稼ぐこと』。   企業の広告をサイトで紹介する。 ...

2

漫画とアフィは相性が良い。 とっつきやすい。   アフィサイトを作る時、苦労するのは情報収集である。 例えば、僕はアフィリエイトの情報を公開している。 それは手段を知っているから。 かれこれ ...

3

どうも、ゆとりの殿堂です。   このページはこれからアフィリエイトを始めようとする人にアフィリエイトをどうやって進めていけばいいのかを解説する試みです。 アフィリエイトで稼ぐためにどうすれば ...

4

たかが漫画、されど漫画。 面白いマンガは下手な小説よりも価値があると思っています。 僕の話をします。端的にまとめると、クズOFクズだった僕は、漫画に結構救われたところがあります。 大好きな漫画がありま ...

5

2022年。 まだまだ始まったばかりです。 せっかくなのでアフィリエイトをして、お金を稼ぎましょう。パソコンやスマホをいじる時間はもったいないです。   まず、稼げるサイトを作るにはお金がか ...

6

20代のうちに人生を変えたいと思っている人に言えることは、頑張り次第で変えられるとおもいます。 スポーツの世界や芸術の世界はどれだけ努力をしても到達できない世界があります。だから「頑張り次第」とは言え ...

7

アフィリエイトを始める手順についてですが、まずはサイトを作ってみましょう。 最近はスマホ一つですぐにサイトを作ることが出来ます。 WordPressで作ったサイトは継続していけば、稼ぎになります。 目 ...

-野球

Copyright© ゆとりの殿堂 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.