生き方

継続が出来ない人へ。実践してもらえれば、人生難易度が下がります。

継続が大事なことはもうわかってる。

それでも、継続が出来ないんです。

っていう人に記事を書く試み。

 

僕は継続というものが得意です。

そして、継続をした結果として見合った成果も出ていると思います。

結論を言えば、継続は人生のすべてです。

これが出来れば、現実はヌルゲー化します。

しかし多くの人がやろうとせず。

これには理由がありそうです。

今回は、攻略法をまとめる試みとし、参考までに見て行ってもらえればと思います。

継続をすれば、人生の難易度が下がる話

継続が出来るようになれば、

人生の難易度が下がります。

なぜなら下の通りです。

時間をかけるほど

スキルは時間をかけるほどに錬度が上がっていきます。

触れて、失敗して、成功して。

さらに挑戦して、失敗して、成功して。

これを繰り返すうちに能力はどんどん磨かれていきます。

 

1万時間の法則は知っていますか。

どんな分野でも1万時間努力すれば、第一線に立てる。

途方のない話ですが、簡単に訳せば

「大なり小なり、時間かければうまくなるよ」

という話です。

イチロー

イチローは少年時代、

365日中360日を厳しい練習に明け暮れていた。

天才的な守備、打撃、走塁は生まれ持ったセンスではなく。

努力の中で磨かれたものと言えます。

 

続けていく中で磨かれていくものがあり、

そこで身に付いた技能が人生を切り開くキーになる。

だから継続は、大事なんですね。

ただ。

実際、ほとんどの人が継続できません。

しんどいからですね。

継続の方法を紹介していきます。

ということで、僕がおすすめする継続の方法を書いていこうと思っています。

僕が思っているポイントは3つあります。

  1. 習慣化する
  2. 目標を小分けする
  3. 結果を残す
  4. 努力の質を維持する

って感じですかね。

それぞれ掘り下げて、紹介していこうと思っています。

継続するコツ1.習慣化する

これは、やって当たり前のことだ。

ということを、自分の中に作り出すのです。

それをすることによって、ある程度のシンドイ作業でも続けることが出来る。

ということです。

制御した結果

習慣化の力はすさまじい。

僕の周りで、実績を上げてる人を見ていても思います。

「収益に伴う努力を当たり前にこなす人ばかりだ」

こういった人に話を伺う機会がありました。

何がそうさせているんですか?

と。

予想通りの答えが返ってきます。

強迫観念が大事

これをしないと、

ダメになるかもしれない。

そういった強迫観念を持つことが大事なのだ語ります。

「原動力は希望ではなく、不安なのだ」

とも。

つまりはすごい人は、

やる気がだけが頑張れる要因じゃないんです。

怖いから頑張れているのです。

継続できない人が、継続できるようになる方法

今回の本題とちょっと矛盾しているかもしれませんが、

継続できない人が継続できるようになるためには、

まず、継続することが1番だと思います。

三日坊主ではなく。

3か月坊主

これを意識しましょう。

3か月も続ければ、積み上げたモノを崩すのはもったいないな。

と思えるようになります。

それが、習慣化において、大きな力になる。

強迫観念を生み出す

ということですね。

そこまでして頑張れない

言いたいことは。

頑張ることは、そこまで甘くない

ということです。。

出来る人になりたいのなら、必要最低限の継続が必要となります。

そこは、自分の力で何とかすべきですよね。

継続するコツ2.目標を小分けする

高い壁はやる気をそぎます。

自分の力量に応じたギリギリ壊せるような壁を作ること。

そして、それを小分けし壊していくこと。

小さな成功を体感しながら、本当に達成すべき目標に向かうことこそ、鉄板の継続法です。

では、小さな目標とは何を指すのか。

日ごとのノルマ

日ごとのノルマ。

ですね。

スポーツ選手が素振り100回と決めたり。

受験生が1日5時間勉強すると決めたり。

1日当たりの壊すべき壁を設定する。

 

1日のノルマは、最も小さな目標です。

それを日々こなすことこそ、確実に自分の歩を進めてくれます。

週ごとの目標、月ごとの目標

そして。

週ごとの目標を決めることも大事ですし、月ごとの目標を決めることも大事です。

しかしこれは後回しで良い。

と僕は思います。

自己啓発書によれば、目標を決めるべきといいます。

でも経験上、そこまで先延ばしにされた目標は「だれ」ますね。

 

木を見て、森を見る。

という言葉があります。

しかし、継続できない人は

木だけを見て、森は完全無視

ぐらいの気持ちで良いと思います。

1日1日を本気で生きることがとにかく大事です。

逆算することが大事

ただ、最終的な目標。

これは大事だと思います。

僕の場合は、

「会社を辞めたい。」

これが、一番の目標であり、そのためには月収30万円を稼がないといけないな。

と思っていました。

そのために、毎日5時間作業することを目標にしました。

するとまさにぴったりでした。

その年の12月に月収30万円に到達し、退職することが出来ました。

 

デカい目標のため、日々小さな目標を日々こなしていく。

それが最もオーソドックスな継続手段だと思います。

継続するコツ3.結果を出す

とにかく結果が出るまでやってみる。

これが大事です。

継続において結果こそが、特効薬と言え。

一度コツをつかむことが出来れば、不安が貼れて信念が生まれます。

とにかくは、泥水を啜ってでも結果を出すこと。

ここを意識することが大事だと思います。

100回で壊れる壁の話

100回で壊れる壁を99回目で諦める人が多い

はよく言われることです。

しかし、多くの人は10回、20回程度で諦めて去る場合が多いのです。

多くの人は、自分が出来ると思って物事を始めます。

しかし、実際にやってみると思っていたよりも難しかった。

だから、徹底せざる得ないと思う人が大半を占めます。

出来ると思って初めて、どうせできないと思って続ける

出来ると思い、始める。

これは良いことだと思います。

ただ、続ける以上謙虚でないといけません。

だからこそ、結果を出そうと思いながらも、出来ないと思って続けることが大事なのです。

それが、失敗のダメージから自らを守ってくれます。

継続するコツ4.努力の質を維持する

そして、努力の質を維持する。

100の努力が日を追うごとに80、60、40と下がっていけば、その内努力をしなくになります。

常に一定のレベルの努力を繰り返すため、工夫を凝らしていくこと。

これが大事です。

これに関して、は何といってもモチベーションが大事です。

やる気の維持

結果を出している人は、これが出来ているのです。

と言っても、基本的に、やる気をキープすることは至難の業です。

もちろん習慣化すれば、余裕です。

それでも、それ以前に何とかして一定の質をキープしていく必要があります。

僕は以下のような方法でやっていきました。

漫画を読む

一見すると不真面目。

でも、予想に反し、漫画は効果的だと思っています。

お手軽に読めて、心に刺さります。

頑張っているキャラクターがたくさんいて、共感できる部分も多々あると思います。

境遇は違えど、背中を押してもらえますし。

負けていられるか。と対抗心を燃やすことが出来ます。

オススメの作品

勇気をもらえる作品は

  1. キングダム
  2. ワンピース
  3. 宇宙兄弟

ですね。僕の場合。

とはいえ、これに関しては自分で探しておき。

精神的に堪えている時に励ましてもらえるものを見つけておきましょう。

人によって感性は違いますから、声を大にオススメと言えないのは悔しいところです。

恩返ししたい人を思い浮かべる

人は、他人を思えば努力できます。

恩返ししたい人を思い浮かべれば、大きなモチベーションとなるはずです。

書くいう僕も、恩返ししたい人がいたので、それを糧に努力することが出来ました。

結果、大きな力になったと思います。

たまには、サボること

息抜きも大事だと思います。

長期的な継続はある程度のガス抜きが必要です。

つまり、たまにはサボることも重要だということです。

 

ただ、ガス抜きが過ぎると継続してきたモノが全て、崩れ去ってしまう場合もあります。

だから「線引き」が大事になりますね。

「これはあくまで、息抜きを目的にやっているんだ」

と自分に言い聞かせて、遊ぶことが大事です。

継続が出来れば、何が出来るか

最後に。

継続で生まれるもの

それをイメージすることです。

続けていく中。結果が出るようになれば、その空想がより現実的になってくると思います。

それが、大きなガソリンとなり、日々の作業のクオリティをより向上させてくれるのです。

きれいごと。

失敗と挫折を重ねた結果導き出した結論は。

努力はなんだかんだ報われる。

ということです。

 

なんだかんだ、成功の秘訣は

成功するまで続けること。

継続には痛みを感じると思います。ただし進化に痛みは付き物です。

そして、結果を出すために、負ったケガは名誉の負傷になります。

だからこそ、努力を継続すべく。

今回紹介した、

  1. 習慣化する
  2. 目標を小分けする
  3. 結果を残す
  4. 努力の質を維持する

を参考に、成功への一歩を踏み出していってほしいなと思います。

最後に、すごい人の言葉を残していきます。

今日いい稽古をしたからって明日強くなるわけじゃない。でも、その稽古は2年先、3年先に必ず報われる。 自分を信じてやるしかない。大切なのは信念だよ

横綱千代の富士の言葉です。

戦い続けた男の言葉には不思議と説得力が宿ります。

ということで、今回の記事は以上です。

ご清聴ありがとうございました。

人気記事

1

アフィで稼ぐ。 ポピュラーな副業だ。 当ブログもアフィサイトである。   アフィリエイトとは、知っての通り、 『広告を貼って、お金を稼ぐこと』。   企業の広告をサイトで紹介する。 ...

2

漫画とアフィは相性が良い。 とっつきやすい。   アフィサイトを作る時、苦労するのは情報収集である。 例えば、僕はアフィリエイトの情報を公開している。 それは手段を知っているから。 かれこれ ...

3

どうも、ゆとりの殿堂です。   このページはこれからアフィリエイトを始めようとする人にアフィリエイトをどうやって進めていけばいいのかを解説する試みです。 アフィリエイトで稼ぐためにどうすれば ...

4

僕はよく漫画を読む。 心の栄養源として。   僕は高卒で18から現場で働き続けた。学生時代は遊びほうけてたので、何の準備もせずに社会人になった。 そんな丸腰の僕にとって、その場所はハードモー ...

5

2022年。 まだまだ始まったばかりです。 せっかくなのでアフィリエイトをして、お金を稼ぎましょう。パソコンやスマホをいじる時間はもったいないです。   まず、稼げるサイトを作るにはお金がか ...

6

20代のうちに人生を変えたいと思っている人に言えることは、頑張り次第で変えられるとおもいます。 スポーツの世界や芸術の世界はどれだけ努力をしても到達できない世界があります。だから「頑張り次第」とは言え ...

7

アフィリエイトを始める手順についてですが、まずはサイトを作ってみましょう。 最近はスマホ一つですぐにサイトを作ることが出来ます。 WordPressで作ったサイトは継続していけば、稼ぎになります。 目 ...

-生き方

Copyright© ゆとりの殿堂 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.