仕事がうまくいかない。
シンプルながら、とてつもなくデカい悩みだと思います。
仕事=人生
です。
人は仕事をするために生まれてきた。
といっても過言ではない中、この悩みは今後もデカい壁として立ちはだかるはず。
僕自身の話をします。
今僕は在宅でブログを更新する人間です。
ただ、働いているときもありました。
正直、うまくいかないことが多かったと思います。
高卒で工場員となって、油が舞っている工場で汗を流していた僕ですが、日常的にどやされていまして。
いわゆるパワハラに合っていました。
で、
「このままじゃ、俺、一生このままやん」と。
その中でいろいろな試行錯誤をするもののうまくいかない、絶望的な日々を送っていましたね。
だからこそ、ブログという武器を手に取り立ち上がったわけです。
その結果が今のニートを作り出したと言えます(笑)。
僕は割と仕事とは向き合ってきた人間です。
今ニートをやっているのも、仕事と向き合ってきた結果だと思っています。
(たぶん)
そう言った中で、今回は
仕事がうまくいかない人にアドバイスをしてみたいと思います。
せっかく調べて、このサイトに来てくれた人に恩返しが出来れば、これ以上ない幸せです。
目次
仕事がうまくいかない理由は向き不向きの可能性がある
仕事にはやはり向き不向きがあります。
向いていない仕事をするのは、川の流れに逆らうのと一緒です。
室伏広治でもない限り、川の流れに逆らって泳げば、体力を使います。
同様に向いていない分野で頑張っても、向いている分野に比べ体力のロスがある。
というのが僕の考えです。
だからこそ出てくる発想が
転職してみたらw?
ということなんですが、まあ戯言に聞こえると思います。
勿論同じ仕事で頑張り続けるのも良いですが
その仕事に将来性を感じるのなら続けていけば良いと思います。
僕の場合はねじ工場でして、
「たぶん活かせる道はないだろうな。」
と思い、立ち上がりました。
同様に向いてもいないし、社会の流れともいまいち合っていないのであれば会社を辞めることを検討していくべき。
というのが僕の一主張ですかね。
周りの人間は辞めれば後悔すると言います。→後悔しませんw
「仕事を辞めたい」
と相談すると、周りの人間は
- 「こんなに条件のいい仕事はねえぞ」
- 「お前が他のところにいって通用するわけないやろ」
とか言ってきます。
でも、実際に辞めてみるとなんともなかったりします。
僕の場合は、工場員→在宅です。
周りの人間にそれを言ったら笑われましたw。
それでも現在は、それなりにやっていけているわけです。
こと仕事においては実際にやってみないと分からないことが多いと思います。
だったら、うまくいっていない仕事を続けるのは割が悪いギャンブルではないだろうか。
と僕は思います。
だって今うまくいっていないんだったら、半年後も1年後も、2年後もうまくいかない可能性が高いじゃないですか。
それだったら、いっそ開き直って新しい環境に身を投じるのが大事だと思います。
転職するなら、自分の将来像をイメージすべき
とはいえ、ただ転職したいから転職する。
これでは今の仕事と同じ過ちを繰り返すと思います。
大事なことは将来、自分がやりたい仕事をイメージすることです。
学生の就活時みたいな考え方ですが、まあ転職も同じようなもんですから。
例えば僕みたいにクリエイターになりたいのなら、ウェブ業界に転職することを考えるのが良いと思います。
勿論知識がない人間が転職は難しいので、仕事に通いながら
- 専門スクールに通う
- 副業をする
といった感じの、努力が必要になりますが、そう言った方向性が決まっている努力は大概報われます。
収入面が気になるのなら二足の草鞋を履くこと
僕自身がやったのは副業でした。
理由は3つあり、
- 収入を得ることが出来るから
- スキルが手に入るから
- 会社を辞めやすくなるから
ですね。
とにかく大怪我しないように、こういった選択肢を取ったわけですが結果的に
副業→本業
になりました。
人生とは何が起こるかわかりません。
そう言った中で思ったのは次のことですね。
何かをはじめれば、うまくいくときが出てくる
下手くそでもバットを振れば当たるときがあります。
仕事も同じ。
最初は空振りの連発でも、次第に「打ち方」を体が覚えて、前に飛び始める日が来るのです。
そこで満足せず努力をしていたらヒットが打てるようになり、さらに研究をすればホームランだって打てる日がやって来ます。
大事なことは継続すること
向いている向いていないは恐らくあると思いますがそれでも、
継続が大事だと思います。
どの業界にも外せない部分があります。
つまりは、その分野の本質です。
そして最も大事なその部分は結局、やらないと分からないのです。
机と向き合っていても絶対にわかりません。
だから動ける時間。現場の空気を触れていける時間を増やすことが大事であり。
それが、今から動き出していく人に言いたいことです。
今やっている仕事をうまくいくようにしたい人
とここまでは、別の仕事を始めることについて掘り下げて書きました。
とはいえ、
今やっている仕事をうまくいくようにしたい。
そう言う人もいると思います。
その場合はどうすればいいのか。僕の見解を語っていきたいと思います。
ともかくはプライドを捨てることが大事だと思います
出来る限りのプライドを捨て、目の前の仕事に打ち込みましょう。
結局これが一番です。
- 工場で汗を流した時代。
- webの世界で頭をフル回転させている今。
僕は2つの世界を見てきました。
どちらにしても仕事がうまくいかないときは「プライド」が邪魔していたと思います。
「傲慢」は7つの大罪にも数えられるほどです。こと仕事にはおいてはとりわけ邪魔をしてくると思います。
超一流はプライドをもってやってんじゃん
イチローを見ていると、とてつもないプライドを持っている気がします。
その他の最前線に立つ人、例えばホリエモンを見ても、そう感じます。
しかしながら、
- イチローが持っているプライド
- 仕事が出来ない人間が持っているプライド
2つは別物ですよね。
超一流のプライドには実績が伴います。
経験則と挫折と失敗。あらゆるものが積み重なって出来た本物のプライドです。
重みが違うわけです。
一方、何一つできない我々凡人が持てるプライド、守るプライド
「ここに価値があるのか?」
と言えば、ないわけで。
ここを認識せずに、
「自分は悪くない。環境が悪いんだ。」
と嘆いていても現状は大きくは変わらないのだと思います。
最も有効なことは、読書だと思う
後述もしますが、プライドを捨てる一番の行為は
教えを乞うことです。
人から教わるのは恥ずかしい。
ですが、
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
という言葉もある様に成功者の話には人生を変える威力があります。
凡人だと自覚できる強さ
天才の閃きは、凡人の一生に勝る
は、アドルフヒトラーの言葉です。その通り。
僕たち凡人が自力で発想できる範囲なんて決まっているので、ここは素晴らしい人の意見を数千円で学べる読書の出番かと思います。
実用書、自己啓発書がおすすめです
読書と言えば、小説と縁が深い人も多いかもしれません。
しかし、結果を出したいのなら成功者の考えが第一に必要です。
ということで、自己啓発書や実用書の読破数を増やすことが効果的であると僕は思います。
仕事の見方を広げたいのなら
USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに回ったのか?
という本はかなりの良本だと思います。
仕事がうまくいかない本質はスキルにある
上の通りです。
プライド的な話を書きましたが、それはあくまで一時的な話であり、本質は優秀かそうでないか。ここに行き着くのです。
やはり、仕事がうまくいかないのであればそれはスキルに問題がある場合が多いのだと思います。
スキルとは何か?
これは簡単であって、能力であると思います。
スキルを身に着けることに余念がない人間になること
実力主義が行き過ぎれば差別主義になると言います。
それでも現代人は能力を身に着けることにもっとフォーカスすべきかと思います。
結局のところ、
強くなければ生きていけない、されど、優しくなければ生きていく価値がない
の言葉通り。
強くなければ、自分の身を守ることすら出来ず資本主義社会の現代においてそれは致命傷ともいえるのではないでしょうか。
いろんなスキルと仕事。
スキルというのは不思議なもので、仕事に全く関係のない分野でも活用出来たりします。
例えば僕は草野球でホームランを打てるスキルと130キロのボールを投げられるスキルを持っています。
まったく関係ないようで、こういったスキルが意外とwebの仕事でも活きてくるのです。
下の記事は月当たり3000人ほどの人を集める記事です。グーグルで「軟式野球 打ち方」で検索すれば1位に表示されます。
全ての学問はつながっているのだと思う
全ての道はローマに通ず。
という言葉がある様に、全ての学問はどこかでつながってるのだと思います。
たとえそれが全く関係のない所であっても頑張ってやっていれば後々結果はついてくる。
だからこそ、アンテナを広げること。
これが大事です。
あなたがくだらないと一蹴していたことは、実は人生を変えるマスターピースだったのかもしれません。
まとめ。人生は思っているよりも簡単に変えられる
僕の場合はブログを頑張っていたら、少しずつですが人生が変わっていきました。
とにかく初めてみること
これをするだけで、人生は思っているより簡単に変えられる。
そう僕は思っています。
5年も10年も必要ありません。
1年。死ぬ気で頑張るだけで確実に今より一層高い平原に立つことが出来ますね。
仕事が限界と感じている人へ、有効なスキルの身に着け方。
僕がおすすめするのは、web企業の無料体験を使ってみることです。
習得が難しいプログラミング、動画編集、デザイナー。
いろいろなことを無料体験してみる。そこで現場の空気を知り、どう勉強していけばいいか仮説を立てる。
仮説、行動、立証の内、最も最初に来る、仮説を立てるうえで効果的な手段だと思います。
最後。努力で大事なことは、目標を決めることだ
このページを見て、努力をする気になった人もいるのかもしれません。
ここで努力するうえで絶対に必要なことを語ります。
「目標を決めること」
自分が目指すべき場所を作ってほしいと思います。
そうすれば努力の効果性は大きく変わってきます。
どんな仕事をするのも自由です。
僕は、仕事を無理に続けろとは言いません。またその反対。辞めろとも言いません。
正し、現代はいろいろな生きていく方法がありまして、やる気さえあれば、自分の力でも生きていけます。
大事なのは、
「自分がどう生きたいか。」
これを先に考えることです。
そう言った中で出来ることは沢山あります。
時には、悪ノリしてみるのも悪くありません。
ちょっとだけ、心をやんちゃ坊主にし、何かしらを初めてみることを僕としてはオススメしますね。
ブログアフィリエイトをはじめるうえで必要な設備一覧【最速で解る】